外壁・屋根塗り替え工事-高松市
外壁・屋根塗り替え工事
築年数 | 20年 |
---|---|
地域 | 高松市 |
㎡ | 壁/約190㎡ 屋根/約100㎡ |
施工箇所 | 外壁・屋根・雨どい・ベランダ床 |
工期 | 10日間 |
使用材料 | 壁/パーフェクトトップ 屋根/ファインパーフェクトベスト ベランダ床/タフシールトップ |
一言 | 今回の住宅塗り替え工事は既存外壁材がALC,屋根材はカラーベスト、ベランダ床はFRP防水で構成されたお宅になります。 破損部位なども修繕しておりますので施工風景と共に写真にてご覧ください。 |
外壁板間シール
下地補修
外壁塗装
やっと、ここから外壁塗装が始まります。修繕がなければ養生して塗装工程に移るのですが築10年以上の建物は少なからず補修部分が発生している印象です。
微細なひび割れには追従する下塗り材を使用して下塗りから塗装していきます。
外壁のへこみ部分にも、しっかりと塗料が入るように塗装します。
2回目も同じように塗装します。
軒天塗装
軒天の表面に埃がたまり黒ずんでいるので洗浄で汚れを落とします。
塗料の密着性能向上のため、シーラーを塗装します。毎回塗装工程にはありますが!
上塗りは決定色のつや消しを2回塗装します。
屋根塗装
長年積もった苔を高圧洗浄できれいに洗い流します。苔などの汚れの上には塗料が密着しないので!
経年劣化により瓦の表層が傷んでいる部分の吸い込みを止めたり、上塗り塗料の密着向上のためにシーラーを塗装します。