常磐町肉バル内部塗装-高松市常磐町
肉バル内装塗装木部着色クリヤー仕上げ

【施工内容】
■テーブル天板クリヤー保護塗装
■木部着色クリヤー塗装
■厨房天井・壁塗装
築年数 | 新規店舗改修 |
---|---|
地域 | 高松市常磐町 |
坪 | - |
施工箇所 | 厨房天井・壁、木部着色クリヤー |
工期 | 7日 |
使用材料 | 厨房天井・壁/水性ケンエース 木部着色クリヤー/和信化学 |
一言 | 株式会社ガイナ様より常磐町にて新規オープンする肉バルの内装塗装工事のご依頼を頂きました。 厨房の天井・壁はパテ処理後艶消しの黒を塗装し、テーブル天板の保護クリヤー施工や木枠は着色クリヤー仕上げで行いました。 施工の一部を写真にてご覧ください。 |
テーブル天板クリヤー保護塗装
最終工程は塗装後十分に乾燥させた後、塗料が徐々に乾燥していく過程で付着した埃によってできた表面の微細なブツブツを耐水ペーパーと呼ばれるもので水研ぎをし、クリヤー表層を傷つけずにブツブツをなくした所で全工程が完了となります。
木部着色クリヤー塗装
そしてお客様が決めた塗料を木に浸み込ますように塗布していきますがここでポイントはなるべく木の合わせ目から合わせ目を塗り継がずに1回で通して塗ることです。
そうすることで塗り継いだ部分が色の吸い込みが濃くなるのを防げます。
または塗布してすぐに拭き取ることで色味は同じでも少しトーンを落とす方法もあります。